2024-09-23
結婚式当日、いよいよ夢にまで見た晴れ舞台。
最高の思い出を作るために、準備は万端でしょうか。
結婚式準備は、新郎新婦にとって人生で初めての経験。
あれもこれもと準備することが多く、当日までに何が必要なのか、忘れてしまいがちな方も多いのではないでしょうか。
せっかくの結婚式、当日に慌てたり、大切な持ち物を忘れたりして、せっかくの時間を台無しにしてしまうのは避けたいですよね。
そこで今回は、結婚式当日に新郎新婦が準備すべき持ち物を、忘れ物なくスムーズに準備を進められるように、チェックリスト形式で分かりやすく解説していきます。
新郎新婦別にご紹介していくので、ぜひ参考にして、結婚式当日に備えましょう。
目次
□結婚式当日の持ち物チェックリスト
結婚式当日に必要な持ち物は、大きく分けて3つに分けられます。
1: 貴重品
結婚式当日は、指輪やゲスト・スタッフへのお礼、そして演出に使うものなど、忘れずに持ち運びたい大切なものがたくさんあります。
特に、うっかり忘れてしまうと結婚式をスムーズに進めることができなくなってしまう可能性もあるため、事前にしっかりとチェックしておきましょう。
・指輪
結婚指輪(マリッジリング)は、結婚式で最も重要なアイテムの一つです。
指輪交換のシーンで、まさか指輪を忘れてしまうなんていう事態は避けたいですよね。
当日は、指輪ケースに入れて、忘れずに持ち歩きましょう。
また婚約指輪(エンゲージリング)こちらも重ね付けする場合や、一緒に写真を残しておきたい方は持っていきましょう。
・ジュエリー・アクセサリー
新婦が身につけるアクセサリーも、忘れがちなアイテムの一つです。
ネックレスやイヤリング、ブレスレットなど、普段から愛用しているアクセサリーだけでなく、結婚式用に新しく購入したアクセサリーも忘れずに持ち運びましょう。
また、お祖母さんやお母さんから譲り受けた、思い出の詰まったアクセサリーを身につける新婦も多いでしょう。
こういったアクセサリーは、結婚式当日に忘れずに持ち運びたい大切なものです。
事前に、アクセサリーボックスなどに入れて整理しておくと、当日の慌ただしさの中でもスムーズに準備ができます。
・ゲストへのお礼/お車代
結婚式に招待してくれたゲストへの感謝の気持ちを込めて、お礼や、遠方から来てくれたゲストへのお車代を用意しましょう。
お礼は、ポチ袋に入れて渡すのが一般的です。
お車代は交通費と宿泊費の合計金額の半額~全額を目安に準備しましょう。
・財布
結婚式当日は、何かと現金が必要になることが起こるかもしれません。
また、タクシー代や飲食代など、現金が必要となる場面も想定されるため、現金とクレジットカードを両方持参しておくと安心です。
美容代精算などはあらかじめ金額がわかっているためジャストの金額で用意するとスムーズな精算が行えます。
・携帯電話・スマホ
携帯電話・スマホは、結婚式当日に連絡を取り合うために必須アイテムです。
充電が切れてしまうと、連絡が取れなくなってしまい大変なので、事前に充電を満タンにしておきましょう。
また、結婚式の写真や動画を撮影するためにも、十分な容量を確保しておきましょう。
・自宅のカギ・車のカギ
結婚式当日は、慌ただしくなるため、自宅のカギや車のカギを忘れてしまう可能性があります。
特に、結婚式後に宿泊する場合は、忘れずに持ち歩きましょう。
2: 新郎新婦が結婚式当日に必要な持ち物
結婚式当日は、新郎新婦それぞれで必要な持ち物が異なります。
新郎新婦別にご紹介していくので、チェックリストを活用して、忘れ物がないように準備しましょう。
□新婦が忘れがちな持ち物
新婦は、結婚式当日にたくさんの持ち物があるため、忘れがちです。
特に、結婚式当日の準備に追われていると、細かいアイテムまで準備するのが大変ですよね。
そこで、新婦が忘れがちな持ち物を、カテゴリー別にリストアップし、それぞれの特徴や重要性を解説していきます。
1: メイク道具
結婚式当日は、プロのメイクアップアーティストによって素敵なメイクをして貰えますが、自分でも気になる部分があれば、持ち運びたいメイク道具もあるでしょう。
特に、口紅やチーク、ファンデーションなど、時間が経つと崩れやすいものは、持ち歩いておくと安心です。
また、普段から愛用している化粧水や乳液など、肌の調子を整えるためのスキンケア用品も忘れずに持参しましょう。
2: ヘアアクセサリー
新婦が結婚式当日に身につけるヘアアクセサリーも、忘れがちなアイテムの一つです。
ヘアスタイルに合わせて、事前に準備しておきましょう。
また、結婚式当日にヘアスタイルを変更したい場合に備え、予備のヘアアクセサリーを持参しておくと安心です。
3: 靴
結婚式当日は、長時間歩き回ったり、立ちっぱなしになったりする場面も想定されます。
そのため、履き心地の良い靴を選ぶことが大切です。
事前に、結婚式場で靴を試し履きし、歩きやすさを確認しておきましょう。
また、靴擦れ防止対策として、絆創膏や靴擦れ防止パッドを持参するのもおすすめです。
4: その他
新婦は、結婚式当日に様々な持ち物があります。
上記以外にも、以下の持ち物を忘れずに準備しましょう。
・ハンカチ
・ティッシュペーパー
・鏡
・爪切り
・生理用品
・頭痛薬などの常備薬
・飲み物
・軽食
結婚式当日は、緊張したり、疲れたりして、体調を崩してしまう可能性があります。
そのため、常備薬や飲み物、軽食などを準備しておくと安心です。
□新郎が忘れがちな持ち物
新郎は、新婦に比べて持ち物は少ないですが、それでも忘れがちなアイテムがあります。
特に、結婚式当日の準備に追われていると、細かいアイテムまで準備するのが大変ですよね。
そこで、新郎が忘れがちな持ち物を、カテゴリー別にリストアップし、それぞれの特徴や重要性を解説していきます。
1: 小物類
新郎は、結婚式当日に、蝶ネクタイやカフス、サスペンダーなど、細かいアイテムを準備する必要があります。
これらのアイテムは、忘れがちなので、事前にしっかりとチェックしておきましょう。
また、結婚式当日に使用するアイテムだけでなく、予備のアイテムも用意しておくと安心です。
2: 靴
新郎が結婚式当日に履く靴も、忘れがちなアイテムの一つです。
結婚式当日は、長時間歩き回ったり、立ちっぱなしになったりする場面も想定されます。
そのため、履き心地の良い靴を選ぶことが大切です。
事前に、結婚式場で靴を試し履きし、歩きやすさを確認しておきましょう。
また、靴擦れ防止対策として、絆創膏や靴擦れ防止パッドを持参するのもおすすめです。
3: その他
新郎は、結婚式当日に様々な持ち物があります。
上記以外にも、以下の持ち物を忘れずに準備しましょう。
・ハンカチ
・財布
・携帯電話・スマホ
・自宅のカギ・車のカギ
・新郎謝辞の原稿
結婚式当日は、緊張したり、疲れたりして、体調を崩してしまう可能性があります。
そのため、常備薬や飲み物、軽食などを準備しておくと安心です。
□まとめ
結婚式当日は、新郎新婦にとって一生に一度の特別な日です。
忘れ物をして慌ててしまうことのないように、事前にしっかりと準備しておきましょう。
この記事では、結婚式当日に新郎新婦が準備すべき持ち物を、チェックリスト形式で分かりやすく解説しました。
本記事を参考にして、忘れ物なく結婚式当日を迎え、最高の思い出を作りましょう。