LINE相談
資料請求
来店予約

招待状はいつ発送する?発送する時の準備物やマナーは?

招待状はいつ発送する?発送する時の準備物やマナーは?

今回は「招待状発送のマナー」についてのお話です!

結婚式場と日取りが決まったら
いよいよ結婚式の準備がスタート!
まず始められるのは招待する方達への報告と
花嫁様のワクワクが始まるウェディングドレスの
試着や前撮り撮影についてだと思います。
これらの準備は日取りが決まればすぐにスタートする方が良い
ものになってきます。

そして、本格的な準備が始まる時にまずやってくるのが
招待状のご準備だと思います!

招待状発送の準備物と時期について

皆様ご招待されるゲストの方に
招待状をお送りすることはご存知でも
マナーを全て知っている方は少ないのではないでしょうか?

例えば
何を準備したらいいか分からない・・・
招待状はいつ頃発送するのがいい・・・?
招待状発送のルールはある・・・?
など招待状を発送するのは初めてのことになるので、
たくさんの疑問や分からないことがあると思います。

そんな方々へ少しでも参考になる記事になればと思います。

招待状の用意の仕方

まずは招待状を作成するにあたって
どういった方法で招待状を用意するかを決めていきましょう!
方法は3つあります。

  1. 結婚式場で注文する
    こちらが一番手間がかからない方法となります。
    ウェディングプランナーがデザイン選びから文章の選び方
    必要な情報の入力まで全てをサポートしてくれるので、
    おふたりの準備は結婚式の打ち合わせの際に完了します。
    懸念点で言えば、結婚式場で取り扱っている招待状のデザインの
    中から選ぶことになるので、気にいったデザインがないということも
    あるかもしれません。
    また、費用は1セット400円〜600円とネットなどと
    比べると割高かもしれません。
  2. ネットで注文したり、店舗で販売されている制作キットを購入
    ネットやアプリでも簡単に購入が可能です。大型の文具店などで
    制作キットの販売もされていますが、制作キットの場合プリンターが
    必要になったりもするので、手間を考えると印刷までやってくれる
    ネット注文が良いと思います。
    メリットとしては、気に入ったデザインまでネットで探すことが出来ることと
    招待状だけではなく、席札や席次表などがセットになっていて
    安くおしゃれなデザインで用意ができることです。
    デメリットはプランナーがいないので、自身で調べることも多くなることです。
    少し手間をかけられ、しっかりと説明文章の読み込みが可能で
    あればおすすめです。
  3. 完全にオリジナルを手作りする
    一番少数派になるかもしれませんが、新郎新婦おふたりで
    デザインから印刷まで全て手作りで行う方法です。
    ご自身がデザイン会社に勤められていたり、身近にデザインが
    可能な方がいらっしゃる場合に行われる方法です。
    手間はすごくかかりますが、世界にひとつしかないデザインの招待状で
    皆様をご招待できる方法です。

次は招待状の詳細について説明いたします。
こちらの3つどの方法であっても
本状・封筒・返信はがき・各種付箋の4点がセットになっており、
そこに会場の地図を用意すれば準備完了です。

■本状
本状とは結婚式に参列してほしいという文章と結婚式の詳細が
記載している一番大切なものでございます!

本状の文章は悩まれる方多いですよね・・・

でも安心してください。
わざわざ一から文章を考えるのではなく
文章例があってそこから選ぶ方法が一般的です。
親御様から招待する方法なのか、新郎新婦おふたりから招待する方法か
キリスト教式か人前式か
入籍はすでに済んでいるのかまだなのか
など、お二人の状況に合わせて選択していくので
意外と簡単に選択できるかと思います。

■封筒
セットになっている封筒には封をしたあとに貼る
シールがついています。
シールだけこだわりのものを購入されている方もおられ、
人とは違う特別な招待状になるのでおすすめです。

また、宛名書きはおふたりでの手書きがマナーになるのですが、
自信のない方は筆耕といって宛名書きを依頼できる
サービスもあるので購入する際に一緒に聞いておきましょう。
有料になるのが一般的です。

■返信ハガキ
返信はがきはゲストの皆様から
結婚式の出欠をとるものになります!

必ず返信用切手を貼ることを
わすれないようにご注意ください・・・!

結婚式場がアレルギー対応が可能であれば
返信はがきでアレルギーがあるかないかを記入する欄が
あるものを選ぶのがおすすめです。
もちろん結婚式場のプランナーと相談しながら
アレルギー対応が可能なのかも要確認です。

■地図
会場の地図はゲストの皆様が
道に迷われないように同封していただきます!

基本的に会場様がご用意してくださいますので
ご安心ください!

■各種ふせん
各種付箋についてですが、
何かお役目をされる方には同封しておきましょう!

お役目といいますのは、
例えば受付担当や主賓挨拶・友人代表スピーチ
余興をお願いする方のことです!

こちらは購入の際に一緒にセットになっていることが多いのですが
無い場合はご自身でご用意をしましょう!

100円ショップなどでカードを購入し作成することが可能です!

招待状を発送する時期についてみていきましょう!

招待状準備から発送までのスケジュール

準備期間(デザイン選びから発送まで)
・結婚式5ヶ月前〜発送日まで
発送日(郵便局で切手を貼り投函)
・結婚式2ヶ月前〜3ヶ月前
返信日(皆様から返信をいただく期日)
・結婚式1ヶ月前

詳しくみていきましょう!!
招待状を発送をするのは結婚式の
だいたい約2ヶ月前に発送するのが一般的で、
返信日の期日を結婚式1ヶ月前の大安に設定します。

1ヶ月前に出欠確認ができていると、
結婚式当日に用意する引き出物などのギフトや
招待状以外の席札や席次表などのペーパーアイテムも
準備できますし、今後の席の配置や料理の準備なども
決めていくことができます。

ただし、もう少し早く出欠確認をして
手作りアイテムを作成したいなどの意図があれば、
3ヶ月前ぐらいに発送して返信日を1ヶ月以上前に
設定するのも良いかと思います。

また、結婚式の準備期間が短期間で
2ヶ月前の発送が難しい場合は返信日を設けず、
折り返しご返信くださいと設定することが可能です。

招待状発送のマナーについて

発送する際にも色々マナーがあるので
そのお話をさせていただきます。

招待状の発送は午前中にしましょう!

発送が午後になりますと
次の日の取り扱いとなる可能性がございますので
できるだけ午前中に発送しましょう!

大安や友引のいいお日にちに発送されたいですよね!

発送前に直接結婚の報告をしましょう!

急に結婚式の招待状が届いたら驚かれる方もいらっしゃると思いますので
事前に結婚式の報告をしていただくことをおすすめします!

結婚式をする予定なので是非来てほしい!ということを
お伝えしておきましょう!
そこでアドバイスなのですが、この報告の時に
住所と名前を改めて教えてもらうのです。
招待状の住所とお名前を間違うことを回避できます。

そうすることで一生に一度の結婚式の大切なゲストの方に
早めからお声掛けが可能ですし、
招待状の準備もすすめやすいです。

結婚の報告はゲストの方も絶対喜んでくださいますよ・・・!

発送のご準備は前もって進めましょう!

発送の際は封筒と返信はがきに慶事用の切手を
貼る必要があります。

注意点としては重さによって切手の金額が変わるので
郵便局で重さを計って切手を購入するのがよいでしょう。

発送のご準備は思っていたより時間がかかり、
郵送の前にバタバタしたとおっしゃる新郎新婦様が結構多いです・・・!

発送日に間に合うように前もってご準備を進めていただくことを
おすすめしております!

しっかりとプランナーがサポートいたしますので
一緒に頑張りましょう!

まとめ

招待状発送のマナーについてご紹介しました!
結婚式のご準備は大変なことが多い思います・・・。

ですがゲストの皆様は必ず喜んでくださるので
プランナーと一緒にご準備頑張りましょう!

結婚式のご準備ひとつひとつをおふたりに無理なく楽しんで
進めていただけるようにサポートいたします!

おふたり専属のウェディングプランナーが1名付き、
結婚式のご準備の全てを一緒に進めていくので
今は分からないことばかりで全然大丈夫です!!

結婚式のご準備不安だったけど楽しかった!と
おっしゃってくださる新郎新婦様もたくさんいらっしゃいます!

今は不安なこともたくさんあると思いますが
ぜひ一度YASUNAGAへお話を聞きに来てください!

ウェディングプランナー
富永 茉怜

~公式LINEアカウント~
ラインにてご相談やご来店のご予約も可能!

大阪心斎橋店のLINEアカウント

大阪梅田店のLINEアカウント

上記よりお友達登録の上、お気軽にお問合せください!

お問い合わせフォーム

ご来店のご予約資料請求などのお問合せは
コチラからも承っております!

公式SNSアカウント

▼ Instagram▼
フォロー&いいね! 是非お願いしますmm
ブライダルYASUNAGA大阪アカウント
プランナー専用アカウント

↑結婚式や打ち合わせの様子を配信中☆
・ハッシュタグ『♯大阪のすごいウエディング』でも
検索してみてください!
ゲストの皆様のリアルなお声や
先輩カップルの口コミも要チェック!!

▼You Tube▼
結婚式に役立つ情報を配信中!
ぜひチャンネル登録お願いしますmm
ブライダルYASUNAGA大阪You Tubeチャンネル

~クチコミ~
・先輩カップルの口コミ
・ゲストやご家族の声

ゼロハピは、新郎新婦様にはもちろんのこと
ゲストやご家族の皆様にもご満足いただける
結婚式を目指します。

結婚式を挙げるカップルが1組でも増えて欲しい。
そんな想いでわたしたちはおふたりの夢を叶えます。
ゼロハピの貯金0円でもできる格安結婚式は
費用を抑えたい花嫁にも嬉しい
ご祝儀での「後払い」システム

ゼロハピの4つのメリット!
★予算内で後悔のない結婚式づくり
★料金アップなしでドレスが着放題
★専属プランナーがいつでも隣でサポート
★結婚式場の見学にあちこち回らなくてOK

~店舗詳細
▼大阪心斎橋店
〒542-0081
大阪市中央区南船場3丁目9番1号 心斎橋プラチナプラザ3階
TEL:0120-53-9400
〈交通アクセス〉
大阪メトロ(地下鉄)御堂筋線、心斎橋駅下車
北8番出口より徒歩5分

▼大阪マルビル梅田店
〒530-0001
大阪市北区梅田1丁目9番20号 大阪マルビル28階
TEL:0120-66-7400
〈交通アクセス〉
・JR大阪駅より徒歩3分
・大阪メトロ(地下鉄)御堂筋線、梅田駅・四つ橋線梅田駅より徒歩2分
・阪神電鉄、梅田駅より徒歩2分(丸いビルが目印)

ページスクロールページTOP